前のページにもどる

戸谷峰1629m 
今日は志賀高原へ行ってみようと車を走らせると雨が降ってきた。空を見上げながら青空が見えている山を探してると松本方面の山が良さそうな感じである。

野間沢橋に登山口があるけど駐車スペースが無い。100mほど離れた場所に三才山橋があって2台ほど車を置けそうな感じである。ここの有料道路は関西と首都圏を結ぶ重要な路線で、いつでも交通量が激しい。車に注意しながら登山口へ移動する。


鉄塔の巡視路を利用して高度を稼いでいく。鉄塔の標識を目安に進むが、鉄塔を経由しなければならないので遠回りした気分だ。

ここの山は、リスが多くて何度も見かける。
鉄塔の下は風が通り抜ける音でウーウー唸ってて怖い。まるで冬山へ来たような感じだ。
 

山頂に近づくと落ち葉のジュータンが広がっていた。とても綺麗で歩いてしまうのが勿体無い。風が吹く度に葉っぱが落ちてくるので秋を実感する。

山頂へ到着すると雲が多くて北アルプスの稜線も雲の中だった。展望も木々邪魔してイマイチである。どっか良い場所が無いかと山頂付近を散策するが、どの方向も中途半端でよく見えない。


  松本方面の景色を見たくて反対方向へ進んでみるが、背伸びをしないと見えない。低い雲が広がり、上空には黒い雲が出現していた。そろそろ雨が降りそうな感じなので早々に下山する事にした。
 
 

  景色が良い場所が無いかと獣道のような登山道を歩いてると山頂から離れた場所に祠があった。最近、誰かが訪れた形跡は無くて、ちょっと寂しげだったが、四賀村の保福寺町へ下山するルートがあるのだろうか?  

野間沢橋(9:54)〜戸谷峰(11:53)〜野間沢橋(13:41)

2003年10月12日



「この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図50000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用したものである。(承認番号 平15総使、第244号)」


登山をされる方へ

日帰りで帰ってこれる山登りが中心となっています。
山に登られる方は地元の警察や登山地図を参考に登山計画を立ててください。なお、このサイトはあくまで私が見た現地の様子なので、参考程度に御覧下さい。