前のページにもどる

丸山2329m 高見石 白駒池
前日の風吹大池の疲れからか、目が覚めると7時30分だった。どうしたもんかと悩んだあげく、近くて手頃な北八ヶ岳へ行ってみることにする。
帰りは、温泉に寄ってから諏訪のモンベルにも行きたかったので、上りで1時間30分ぐらいの山を探しながら白樺湖へと車を走らせた。

北八ヶ岳でも、お手軽に散歩ができ、紅葉も楽しめて、池がある場所を探すと麦草峠が思いついた。峠に車を駐車すれば、それほど苦労しなくても展望が良さそうな場所へ行けそうな感じだ。しかし地図を忘れてしまったのでコースタイムやルートが分からない。
北八ヶ岳はパンフレットが豊富な場所で、麦草ヒュッテで地図が載ってそうなパンフレットを探すと、貰ったことがあるパンフレットを手に入れる事ができた。

「北八ヶ岳は苔が素晴らしいのよ」と隣の夫婦の会話が聞こえてきた。丸山の山頂から高見石がみえるけど、ここで麦草峠に引き返しては勿体無い。今まで展望がない場所を歩いてきたので、どうしても高見石へ行ってみたくなった。


高見石小屋へ到着すると観光やハイキングで訪れた人達がテラスを占領している。トイレの料金が30円と安いことに驚きだが、財布の軽量化で10円玉を置いてきた。銀色の高価でも良いんじゃないかと、ふと思う。
高見石に登ってラーメンを食べようかと割箸を探すが、風吹大池で全部使ってしまったようだ。何か食料が無いかとゴソゴソ探すと中野物産http://www.nakanobussan.co.jp/index.htmlの都こんぶが出てきた。
ヤマケイの懸賞で当たったシュラカップも持ってきていたので、珈琲と一緒食べようと思うが、昆布と珈琲の相性は悪そうだ。


高見石小屋から白駒池に行ってみることにする。最短ルートは急な登山道らしいが、案外歩きやすくて、しばらくすると木道が現れた。白駒山荘の前で知ってる人がボートの受付をやっていた。エンジンピストンを製造する会社を辞めたのだろうか?もう何年も前になるが、自分もハイラックスサーフのエンジンピストンを製造していた。


白駒池を1周して良さそうな場所を探すが、ボートに乗らない限り良さそうな場所が見当たらない。あちこちに移動して背伸びをしてみるが、結局は元の場所まで戻ってきた。

  白駒山荘のベンチで食事してた人が青苔荘のベンチで暖かい物を飲んでいた。アレっと思ったが、よっぽど調子が悪かったのだろうか?青苔荘のボート乗り場は、紅葉を撮影するのに絶好のポジションみたい。だが、風が強くて諦めて帰ることにした。

 

  ほとんどの人達が白駒池の有料駐車場へ戻ってしまった。車を麦草峠の頂上付近に置いてきたので、のんびり歩いて戻ることにする。
時間の都合で温泉は諦めたが、諏訪のアルペンで格安のアイゼンを手にいれて上機嫌だった。
 

麦草ヒュッテ(10:12)〜丸山(11:05)〜高見石小屋(11:34)〜白駒山荘(12:53)〜青苔荘(13:50)〜麦草峠(15:00)

2003年10月5日



「この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図50000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用したものである。(承認番号 平15総使、第244号)」


登山をされる方へ

日帰りで帰ってこれる山登りが中心となっています。
山に登られる方は地元の警察や登山地図を参考に登山計画を立ててください。なお、このサイトはあくまで私が見た現地の様子なので、参考程度に御覧下さい。