前のページにもどる

蓮華岳2799m
戦国時代に加賀の武将・佐々成政が行った冬の峠越えや百瀬慎太郎などが有名で、立山とともに長い歴史が多く残されている。
蓮華岳に登るルートとして日本三大雪渓の針ノ木雪渓を通過する。この雪渓を楽しみにしている登山者も多く、真夏でも冷蔵庫の中を歩いているような気分になれる。

針ノ木岳に登ってから蓮華岳に行くことにした。さっきまでは天気が良かったのに、だんだん怪しくなってきた。

蓮華岳に続く登山道は針ノ木岳と比べると、なだらかで登りやすい。高山植物も多くて、シロバナコマクサを発見出来るか楽しみである。

山頂までしばらく平坦な登山道が続く。登山道の脇にはコマクサがたくさん咲き、登山道から外れないよう注意する。コマクサの中でも全体が白いシロバナコマクサもあるようだ。

蓮華岳の山頂から何も見えなかった。晴れていれば、きっと大町市や裏銀座の展望が良い山だと思う。

扇沢駅(5:38)〜大沢小屋(6:34)〜雪渓下部(6:55)〜針ノ木小屋(8:51)〜針ノ木岳(10:14)〜針ノ木小屋(11:07)〜蓮華岳(12:09)〜針ノ木小屋(12:52)〜大沢小屋(13:54)〜扇沢駅(14:45)

2002年7月13日

「この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図50000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用したものである。(承認番号 平15総使、第244号)」


登山をされる方へ

日帰りで帰ってこれる山登りが中心となっています。
山に登られる方は地元の警察や登山地図を参考に登山計画を立ててください。なお、このサイトはあくまで私が見た現地の様子なので、参考程度に御覧下さい。