前のページにもどる

甲斐駒ケ岳 仙丈ヶ岳 2024年8月13~14日


1日目 北沢峠(9:00) ~ 長衛小屋(9:10) ~ 仙水小屋(10:17) ~ 仙水峠(10:48) ~ 駒津峯(12:25) ~ 甲斐駒ヶ岳(13:56)
     ~ 六方岩(14:52) ~ 仙水峠(16:25) ~ 長衛小屋(17:25)

2日目 長衛小屋(5:28) ~ 2合目登山口(5:33) ~ 藪沢大滝の頭(7:03) ~ 小仙丈ヶ岳(8:06) ~ 仙丈ヶ岳(9:16)
     ~ 仙丈小屋(10:15) ~ 馬ノ背ヒュッテ(10:55) ~ 藪沢大滝の頭(11:37) ~ 長衛小屋(12:32) ~ 北沢峠(12:51)


長衛小屋にテントを張り、甲斐駒ケ岳と仙丈ヶ岳に登る。初日は8時出発のバスに乗った為、全ての行動が裏目に出てしまった。翌日は天気予報も外れて、気持ちの良い山登りが出来た。

8:05発のバス待ちをしていたら下山してくる人達がいました。




北沢峠に到着です。




8:05発のバスは1台だけでした。




登山者は一瞬で消えました。




長衛小屋に到着。価格は普通かも。




テントの受付を済ませました。




地震注意報の影響で登山者は少ないかもしれません。




テントを張ったら甲斐駒ヶ岳に出発です。




最初は歩きやすい。




仙水小屋の水は冷たくて美味しい。どこかの天然水を思い出します。




ゴロゴロした場所にやってきました。




仙水峠で下山者とすれ違い初めました。早朝出発した人達のようです。




樹林帯を抜けると天気が怪しくなってきました。




振り向けば雨が降りそうな雲行きです。




一瞬だけ晴れました。




駒津峰は真っ白。先を急ぎます。




帰りは六方岩で雨宿りしました。




直登ルートで山頂を目指します。




簡単な岩登りが続きます。




ここから先は土砂降りの雨になったので写真がありません。




誰も居ない山頂。雨が激しく、即撤収しました。




景色が見えないので頂上の写真だけ。




夏山なので寒くありませんが、全身びしょ濡れになりました。




出発しようとしたら黒戸尾根から登ってきた人が居ました。




六方岩で雨宿り。しばらくするとガスも取れて雨も上がりました。




仙水峠に下山途中で完全に雨が上がりました。山頂から景色が見たかったです。




仙水峠に到着。時間に余裕が出てきたので一安心です。




仙水小屋の敷地内に入る事が出来ないので、そのまま通過です。




だいぶ陽が傾きました。




長衛小屋の天気予報によると明日は大荒れの感じです。電波が届かないので判断が難しい。




偉い人です。




2日目 仙丈ヶ岳



3時起床で準備を進めていましたが、天気が良さそうなので仙丈ヶ岳に出発です。




ここから登ります。





樹林帯が続きます。




六合目までやってくると視界も開けて足取りが軽くなりました。




昨日登った山が見えました。




小仙丈ヶ岳が見えてきました。




何度も振り返ってしまい、なかなか前に進みません。




北岳が見えました。




だいぶ登ってきました。テント場も小さく見えます。




小仙丈ヶ岳の到着です。




だんだん晴れてきました。




北岳方面も陽が当たり始めました。





仙丈ヶ岳



まだまだ遠いですが稜線歩きは楽しいです。




高山植物が見当たりません。鹿害かな。




最後の登りを頑張ります。




小仙丈ヶ岳と甲斐駒ヶ岳。



良い日になりました。




帰りに仙丈小屋に立ち寄ってバッチを購入します。




山頂が見えてきました。万歳してる人がいます。




藪沢カール。



ここまで来たら写真を撮りまくりです。




良い眺め。




仙丈ヶ岳に到着です。




大仙丈ヶ岳。



あっちも行ったみたいですが、午後から天気の急変が予想されるので今回は諦める事にします。




のんびり休憩です。




チングルマがありました。




数少ないですがチシマギキキョウもありました。




どんどん下って仙丈小屋を目指します。




ここでバッチを購入。



藪沢カールは、ここで見納め。




花が咲いてました。



馬の背ヒュッテに到着。




藪沢小屋の中から声が聞こえてきました。ラジオかな?




大滝の頭に合流。急げば13:10発のバスに乗れそうなので急いで下山します。




登山口まで戻ってきました。
時間が気になります。



急いでテントを撤収してバス乗り場に移動。撤収時間は5分。




北沢峠に到着です。13:10発のバスで戸台パークに戻ります。しばらくすると雨が降り出しました。




甲斐駒ヶ岳 仙丈ヶ岳 2024年8月13〜14日

注意事項
サイトに記載してある内容で問題が発生しても管理者は一切の責任、補償、賠償を負いません。
Copyright(C)2002-2024 信州山遊びねっと